2018.11.25 07:54うきはグルメ【DeliBoyBROS.HAMBURGER】たまに無性にハンバーガーを食べたい時とかありませんか?だけど田舎だとマクドナルドもモスもないんじゃ…そんな心配は全くありません!だってうきはには「デリボーイ」さんがあるから!!!!!!
2018.11.22 01:58竹炭のダンディーこんにちは、嘉麻市地域おこし協力隊 岡です。今日も私の好きな方々をご紹介します。タイトルの通り竹炭を作るダンディー達です。ここでは数年前から嘉麻市の竹を炭にしようと活動をされている方々のことを指します。竹が炭になるまで3日間。この間24時間体制で交代しながら見守るそうです。地元の高校生やお隣田川市からもお手伝いが来られてみんなでたくさんの竹炭を作られています。なにがすごいって
2018.11.09 13:58今日の一枚「自然の恵み」地域おこし協力隊になったことで、生まれて初めて農業にほんのすこしだけ足を踏み入れました。近くに存在していたにも関わらず、です。そして僕らが普段口にするものに、手間暇がかかっていることを知りました。立花町のみかん、うまい。(八女市地域おこし協力隊 下川)
2018.11.08 12:00今日の一枚「八女の紅葉状況」今日の一枚は、八女市矢部村から。紅葉は例年よりも早いようです。今年は、少し早めに紅葉狩りにいらしてください。写真は矢部村にある恋のパワースポット「ハート岩」です。日向神ダムから眺めることができます。
2018.11.08 05:42うきはグルメ【中華そば おさみ】うきはで暮らしてる中で心から「どげんかせんといかん!」と思う事柄の一つ。とんこつラーメン店以外のラーメン屋さん少なすぎる問題大阪にいた時は、塩、醤油、味噌、魚介とんこつ、煮干し系、二郎系なんでも揃っていて食べたい時に食べたいジャンルがあるのが当たり前でしたが、こちらではそんなことがない…誰かうきはで豚骨以外のラーメン店を出してくれ!!そんな中で僕の唯一の心のオアシスになっているのがここ「中華そば おさみ」
2018.11.07 03:30【八女グルメ】全て国産(矢部村産)の山菜を使った山菜丼が食べられる日向神ほんだすっかりご無沙汰してしまいました。八女市地域おこし協力隊の下川竜徳です。今日は久しぶりにグルメの紹介です。八女市はとにかく広い。端から端まで車で2時間くらいかかっちゃいます。そんな八女市の端、隣町は大分県というところに位置しているのが矢部村です。ここに、山菜好きにはたまらない、僕の中で最高の山菜丼が食べられる「日向神ほんだ」があります。山菜独特の癖は一切ありません。食べた瞬間、その新鮮さを感じられるはずです。矢部村に行く際には是非食べてみてください。八女市矢部村矢部60-110943-47-2271お電話で確認後、行かれる方がいいです。