2019.01.14 10:49田舎暮らしから1年半が経ちました。東京から大牟田に移住をして、約1年半経ちました。その間に子どもが生まれたり、仕事が変わったりといろいろ変化がありましたが、結論をいうと田舎くらしはいいなぁとしみじみと感じています。1年半の間に、東京には10回以上は行っていますが、毎回思うことは「人多すぎ!つかれる!」ということ。山の手線に乗ると考えるだけで憂鬱になりますよね、、九州の中心、福岡・博多駅でさえ、人込みがぁぁぁあああ!なんて思うこともないし、なんせ今住んでいる大牟田なんて、人いねぇぇぇえええ!と思ってしまうです。でも、すごく居心地がよくて、好きなまち。都会の方が便利かもしれないけど、毎日行くところではないかなぁと。行きたきゃ電車に乗ればすぐだし。ちなみに、新幹線を使えば、博多まで30分、熊...
2018.10.01 05:44【大牟田グルメ】武蔵ラーメン大牟田には、たくさんのラーメン屋がある。今回紹介する一軒はこちら。「武蔵ラーメン 大牟田店」写真の品は、黒ラーメン。焦がしにんにくと、海苔、ネギ。チャーシューもたくさん。これでなんと、値段は580円。東京だと余裕で1000円くらいいきそうだ。下のメニューを御覧いただきたい。
2018.09.28 08:35炭鉱の跡地でインスタ映え大牟田って炭鉱で栄えたまち。最盛期は商店街も、飲み屋街も、どこへ行っても賑わっていました。閉山してからは、徐々に、人が減ってしまっているんですけどね。時代の流れなので、仕方のないことです。大牟田の至るところには、炭鉱跡があり、歴史を感じることができます。今回の舞台は、世界文化遺産に登録されている宮原坑です。
2018.08.28 13:10「巡る福岡」の活動が丸5ヶ月経過しました。改めて御礼とメンバーのご紹介。いつも「巡る福岡」をご覧くださりありがとうございます。八女市地域おこし協力隊の下川竜徳です。(この写真の撮影者)月日が経つのは本当にあっという間で、平成30年3月23日に発足した巡る福岡の活動は、今月で丸5ヶ月が経過しました。発足当初は、それぞれの着任地だけで活動していた隊員がその枠を超えて活動出来るのか、正直不安な部分もありました。ただ振り返ってみると、お互いの地域の良さを知ることに繋がり、今ではむしろ好循環を生み出しているのではと感じています。このサイトでは、「移住検討のためによりリアルで役立つ情報提供をしていく」というコンセプトのもと、それぞれが自信を持ってオススメできる情報のみを掲載しています。ここに載っている情報がキッカケで、少しでも田舎を体...
2018.08.15 14:15違う地域で活動する地域おこし協力隊5人が協働で田舎を盛り上げるいつも「巡る福岡」をご覧下さり、ありがとうござます。私たちは、自分の活動している自治体を超えて他地域の隊員と連携し、移住に関するリアルな情報を伝えるために活動しています。現在のメンバーは5人で、それぞれの隊員が活動している自治体は、うきは市、大牟田市、嘉麻市、筑後市、八女市です。都会には無いもの、その地域にしか無いもの、逆にその地域には無いものなど様々な強みと弱みがあります。果たして、それを一つの自治体だけで解決していいのでしょうか。私たちは、地域の魅力をまとめて発信することで、それぞれにある良さを生かし、無いものを補い合えるのではないかと考えています。その方法を探るため、定期的にミーティングを開いています。
2018.07.09 10:02大牟田・大蛇山まつり今年もアツい季節がやってきました。大牟田が一年の中でもっとも盛り上がるイベント、それが大蛇山まつりです。どのくらい盛り上がるのか。大牟田の人口は現在11万人くらいですが、大蛇山まつりでは一日で15万人くると言われています。2日間で30万人…大牟田の人口の3倍の人が、東京ドーム満員の6個分の人が、たった二日間で大牟田に集結します。想像するだけでもすごいでしょう・・・
2018.04.13 08:32大牟田という、まちはじめまして大牟田市の地域おこし協力隊の飛澤と申しますぼくの主な仕事は・移住定住コーディネート・教育事業プロデュース をしています実をいうと「移住定住」という言葉には違和感があってなんか"重さ"を感じています面白い場所が至る所にあるのでその時の感覚によって住む場所ももっと言えば「生き方」さえも変えていいと思いますだから、「定まって住むべきか」といわれると必ずしもそうではないだろうと「いろいろな「場所」を感じてほしい」ITの発達によって場所も時間も関係なくあらゆる人が関わりを持つことができるようになりました「都会×田舎」それがツナガル場所をここで創りたいぼくは大牟田市担当なので、ぼくの感じるまちの魅力を発信していきます【記事はこちらをクリック▼】大牟田...