2018.07.24 01:00夏のアクティビティは沢登りに決まり!!さて全国的に猛暑が続く中、うきは市地域おこし協力隊と有志の方々で、うきは市の山間部にある沢にアタックしてきました!!この沢登りですが、まだ事業化はしておらず、あくまで事業化するための調査の段階です。それゆえ、崖っぽいところや水の流れが激しいところなど難所続きでとても危ない笑でも、男7人で力を合わせて登りきった達成感は半端ない!!何より楽しいです。水に浮いて川の流れに身を任せたり、木にぶら下げたロープでターザンしてみたりとか!
2018.07.22 12:15田舎や地方には面白い人がいる。あなたはもう出会いましたか?いつも「巡る福岡」をご覧いただきありがとうござます。八女市地域おこし協力隊の下川竜徳です。夏、真っ只中。八女では各地でお祭りや花火大会が開催され、いつも以上にまちが賑わいを見せます。カップルや子どもたちの笑顔溢れる会場は、和やかな雰囲気が漂っています。地方を訪れるなら、何もイベントが無いときもいいですが、このタイミングもおススメ。普段見られないまちの一面を見ることができます。ところで、八女市の地域おこし協力隊は僕を含め6名が活動しています(平成30年7月現在)。9月には新たな仲間が加わり、9名になる予定です。それぞれに課せられたミッションは異なり、町並みの活性化や文化歴史の継承など様々です。また広い八女市(県下2番目)において活動拠点もバラバラです。先...
2018.07.19 12:05【お知らせ(八女市)】日々の運動で体を健康に。豊かな暮らしに繋げましょう。暑い。とにかく暑い。全国的に暑いのはわかっていますが、集中力が持続しない時期になりました。いつも「巡る福岡」をご覧いただきありがとうござます。八女市移住定住担当の下川竜徳です。今月に入ってからこのサイトをご覧いただく方が増えて、運営している中で、今の情報発信の形が徐々に認められているような気がして嬉しいです。ありがとうござます。これからもみなさんに役立つ情報をお届けしていければと思います。さて話は戻りますが、こんなにも暑い日が続くと、仕事だけでクタクタ。運動の「う」の字も浮かびません。しかしながら、運動は体を健康に保つ為には必要不可欠です。つい先日までW杯が開催されていましたが、僕はテレビの前から観ているだけでなんとなく運動出来るような気がしてしまいま...
2018.07.12 12:48【イベント情報】人との出会いが何かのキッカケになるかもしれません。平成30年7月豪雨で被害に遭われた皆様に心からお見舞い申し上げます。一日も早く復旧することを願っています。朝倉や熊本での災害がまだ記憶に新しい中で、またもやこのような被害が出て、他人事ではないなと感じています。本当に今生きていられることに感謝です。これまで、八女市は移住相談会に参加するために、東京を中心に出展してきました。有難いことに、徐々にこの活動がキッカケとなり、ある方とは何度もお会いすることができたり、遠方にも関わらず会場に足を運んでくださったりと、少しずつ中身の濃いものになってきました。そんな中で私が気になっていたこと。それは、「福岡市内のフォローが出来ていない」ということ。当然、関東関西圏から八女に行こうとすると交通費がかなりの出費となります...
2018.07.09 10:02大牟田・大蛇山まつり今年もアツい季節がやってきました。大牟田が一年の中でもっとも盛り上がるイベント、それが大蛇山まつりです。どのくらい盛り上がるのか。大牟田の人口は現在11万人くらいですが、大蛇山まつりでは一日で15万人くると言われています。2日間で30万人…大牟田の人口の3倍の人が、東京ドーム満員の6個分の人が、たった二日間で大牟田に集結します。想像するだけでもすごいでしょう・・・
2018.07.06 02:42ぶどうの季節がやってきたさてさて、年中新鮮なフルーツが食べられることで有名なうきは市ちょうど今の季節はブルーベリーが全盛期で、桃が徐々に出てきています。そしてついに……ぶどうがやってきた!!!上の写真はピオーネ!!一房1000円くらいのこのピオーネ、上品な甘さと旨味が抜群です。こんなに美味しいフルーツが新鮮な状態で食べられるなんて贅沢極まりないですよね…そして下の写真はマスカットのお仲間らしい(品種を忘れた…)なんと一房3000円…収穫時期が7月末くらいらしいので食べてはいないですが、どっしりとした重さと大きさで、人の顔のサイズくらいありました!ぜひとも食べねば…
2018.07.05 00:20ブルーベリーの季節がやってきたうきはでは年中旬なフルーツが食べられます。この6月からはブルーベリー!!道の駅やJAの直売所へ行くと新鮮なブルーベリーがたくさん並んでいます。今回の写真はそんなブルーベリーをふんだんに使って作られたブルーベリータルト…写真の感じから、ケーキ自体が小さく見えるかもしれませんが、驚くことなかれ、ケーキが小さいのではなくブルーベリーがデカイのです!!大粒のブルーベリーの程よい酸味とカスタードの甘みがちょうどいい…このシーズンでうきはに訪れた際はぜひブルーベリーを食べてみてくださいまし〜うきはの情報はこちらまで↓↓